そもそもナゼ自分でできる手続きを代行業者へ依頼する必要があるのでしょうか。
自分で手続きすれば実費だけで済み、代行料がかかりません。
しかし、当事務所をはじめ行政書士へ代行をご依頼くださるお客様は、有り難いことにたくさんいらっしゃいます。
以下、なぜ行政書士へご依頼くださるのか理由を考えてみました。
以下に当てはまることがございましたら、行政書士へ依頼することを選択肢のひとつとして加えていただいてもよいかもしれません。
行政書士へ依頼・代行を任せる理由
法人様、個人様でそれぞれ理由は異なるかと思いますが、以下当事務所にご依頼くださるお客様からのお声をもとに列挙いたしました。
行政書士の役割
行政書士の仕事は、お客様(申請者)と行政機関(自動車手続きでいえば国交省の窓口である陸運局や軽自動車の場合には検査協会、また車庫証明の申請先である警察署)の橋渡しであると考えております。
当事務所では、お客様のご希望をスムーズに行政機関へ申請し、登録手続き完了へ結びつけることを第一といたしております。
その中において、お客様はもちろん、行政機関の窓口の方にも喜んでいただけるような書類作成に励んでおります。
行政書士は、行政書士法(昭和26年2月22日法律第4号)に基づく国家資格者で、他人の依頼を受け報酬を得て、官公署に提出する許認可等の申請書類の作成並びに提出手続代理、遺言書等の権利義務、事実証明及び契約書の作成、行政不服申立て手続代理等を行います。
行政において福祉行政が重視され、国民生活と行政は多くの面に関連を生じることとなり、その結果、住民等が官公署に書類を提出する機会が多くなっています。又、社会生活の複雑高度化等に伴い、その作成に高度の知識を要する書類も増加してきています。行政書士が、官公署に提出する書類等を正確・迅速に作ることにより、国民においてその生活上の諸権利・諸利益が守られ、又は行政においても提出された書類が正確・明瞭に記載されていることにより、効率的な処理が確保されるという公共的利益があることから、行政書士制度の必要性は極めて高いと言われています。
業務は、依頼された通りの書類作成を行ういわゆる代書的業務から、複雑多様なコンサルティングを含む許認可手続の業務へと移行してきており、高度情報通信社会における行政手続の専門家として国民から大きく期待されています。
日本行政書士連合会HPから引用
最後に・・・
どこか安心して任せられる行政書士事務所をお探しでしたら、当事務所までお声がけいただけましたら幸いです。
神戸での手続きはもちろん、全国対応で業務に取り組んでおります。
皆様からのご依頼を所員一同お待ちいたしております。